医療法人清心会 徳山クリニック

管理栄養士ブログ

 2018年度 徳山クリニック院内研究発表会

こんにちは!

徳山クリニック管理栄養士の

chisatoですウィンク

 

 

 11月11日(日)は

第16回 徳山クリニック院内研究発表会

でした。

 

【 演題 】

 

演題1: 「腎機能別の睡眠障害とCPAPの有用性について~睡眠アンケート調査による検討~」  外来 看護科

 

演題2: 「当院におけるプラリア投与後の骨密度変化についての検討」 臨床検査科

 

演題3: 「当院外来栄養指導患者の食塩味覚検査と食・生活習慣調査結果の報告」 栄養支援科 揺れるハート

 

演題4: 「一時救命処置トレーニングの効果」  血液浄化センター 看護師

 

演題5: 「オンラインHDFのTMP制御によるQSコントロールにおけるアルブミン漏出量コントロールの検証と溶質除去性能評価」 

血液浄化センター 技師科 

 

演題6: 「教育マニュアルの見直しと経過報告」 血液浄化センター メディカルエイド科

 

演題7: 「2部署合併経験の報告」 診療支援科

 

 

 

栄養支援科からは、早織さんが演題3を発表揺れるハート

私、智里は座長を務めさせて頂きましたほっとした顔

     

早織さん、お疲れ様でした~ぴかぴか (新しい)

 

今回はちか子科長は不在だったので、

私達2人での参加。

そして2人ともお役目がありましたので・・・

写真がコレだけしかないんですあせあせ (飛び散る汗)残念涙

 

 

 

そしてそして、、、発表の後の特別講演はこちらの3講演

 

「認知症について」

(城間クリニック 院長 城間清剛 先生)

「記憶より記録

(大城勝史 氏

「認知症の方への正しい対応」

(沖縄県若年性認知症支援コーディネーター 中野 小織 氏)

 

城間先生からは認知症についての基本的な事から、

実際の介護現場での困りごとなど、幅広く学ばせて頂きました。

 

大城勝史さんは、若年性認知症の当事者。

沖縄県内で初めて若年性認知症を公表し、

この病気のことをみなさんに知ってもらい、

誤解や偏見を払拭したいとの想いから公演活動を行なっています。

当事者の話しを直に聞くことが出来たのはとてもありがたく、そして、心にズドンときました。

 

中野さんは沖縄県若年性認知症支援コーディネーターさん。

若年性認知症の方やその家族の色々な悩みを聞きながら

解決策を目指して各関係機関との調整役、

各種制度等についての紹介などのサポートする活動をしていらっしゃる方です。

中野さんがコーディネーターになるまで、

県内にはそのような方が他にいらっしゃらなかったそうです。

有りがたいですね。

 

徳山クリニックの認知症チーム(ワタクシちさとも一員なのですあっかんべー)も

今回学んだことを活かせるよう頑張ります。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

LINEで送る

一覧を見る