6月調理実習の様子
おはようございます
徳山クリニック管理栄養士のchisatoです。 今日は6月調理実習の様子の ご報告です~
今回のテーマは 美味しく低カロリー ~生活習慣病対策②~ メニューは ・サーモンのごろっと野菜ソースのせ ・なめことオクラの香味和え ・小松菜とベーコンのスープ ・低カロリーパウンドショコラ ・ロウカット玄米



デザートも付いているのにエネルギー量は 全部で約566kcal
よっしゃー


6月18日(木)11:00~のクラスでは 若い初心者男性の参加もあり ベテラン組がいつもより華やいでいました(笑)

「頂きます。」の時には自然と乾杯も


6月19日(金)13:30~のクラスには 豊見城中央病院の管理栄養士である 安里さん、前原さんのお二人も参加。

イヤー緊張しますね~
カッコイイところ見せないと
と、思いはしたものの、、、 私は私らしく いつもどおり、参加者のみなさんと 「楽しく美味しく、一緒に学ぶ」 のスタイルで
。うふふ




6月20日(土)10:00~は初の土曜日開催!
8名中7名が初参加となり、 やはりほとんどの方がお仕事などの関係で 平日参加は難しかったとのこと。 やっと、やっと、土曜日開催できて、良かった~
この日は テキパキと動く方が多かったのが 印象的でした


こちらは準備しながら 仕事しながら 楽しみながらの私達

今月は20代~70代と幅広い年代で 男性も女性も参加していただき 大変楽しい調理実習となりました。 今後も、みなさんに 楽しく美味しく学んで頂けるよう 徳山クリニック管理栄養士みんなで 協力しあいながら精進いたします
エイエイオー! ではまた~


医療法人清心会 徳山クリニック 〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2丁目46−12 098-942-1001